fbpx

【仕入れがポイント】せどりで稼ぐためのコツをご紹介!【保存版】

  • 2020年10月27日
  • 2020年10月29日
  • コラム
  • 107view

感染症の影響で、副業を始める人が増えていますが、その中でも物販ビジネスは特に実践しやすいといわれています。

空いた時間に仕入れて転売するという流れができれば、稼げるようになりますし、ビジネスモデルも単純だからです。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
ただ、物販ビジネスでどうやって稼げばいいのかわからない人も多いと思います!そういう人のために、稼ぐコツ・稼ぎ方を解説していきます!

 

「せどりで稼ぐためにはどうすればいい?」

「せどりで稼ぐコツを教えてほしい!」

 

今後、せどりで稼ぎたいと思っている人のために、稼ぐコツや稼ぎ方について解説していきます!

少し長くなりますが、物販ビジネスを実践している人や、本業とは別に稼ぐ柱あがほしい人は必見です!

 

よくわかる解説

  • せどりは稼げるビジネス
  • せどりで稼ぐにはリサーチが必要
  • 利用者目線でビジネスをするべき
目次
  1. そもそもせどりとは?
  2. せどりで稼げる仕組みを簡単に解説!
  3. せどりを始める前に最低限必要な準備を紹介!
  4. 【プロ直伝】せどりで稼ぐためのコツを徹底解説!
  5. 初心者が確実に利益を出すせどりの仕入れ・転売手順!【ヤフオク編】
  6. 初心者が確実に利益を出すせどりの仕入れ・転売手順!【メルカリ編】
  7. 主婦やサラリーマンがせどりを実践すべき3つの理由
  8. 商品が売れない!せどりで商品が売れやすくなるポイント3選!
  9. まとめ

そもそもせどりとは?

副業について調べていると、”せどり”というワードが出てくると思います。

この記事にたどり着いたということは、ある程度せどりについて知っている人だと思いますが、念のために概要を解説しておきます。

 

せどりとは、簡単に説明すると商品を”安く”仕入れて”高く”売るビジネスです。

転売や物販ビジネスと呼ばれることも多いですが、厳密にいうと違う点があります。

 

語源は、”本の背表紙”に書いているタイトルを見て、価格差がある商品かどうか判断して仕入れるというものでした。

漢字で書くと、”競取り”になりますが、安い商品をライバルが狙うところを見ると、その意味も分かりますね…笑

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
ライバルが多いと、価格競争に巻き込まれることもあるので注意したいですね!

 

古本を仕入れて売ることが、本来のせどりの意味ですが、最近では転売全般をせどりという意味で取り扱われています。

 

【せどりで取り扱われる商材】

  • 需要が高い商品
    (例:スニーカー、ゲーム等)
  • 市場でトレンド・プレ値になっているもの
  • 店舗での処分品
  • 季節家電・アパレル用品
  • 中古商品全般

 

これは、いずれもせどりの仕入れ対象になります。

「せどりは本当に稼げるの?」と思う人もいますが、ここまで稼げるビジネスも珍しいです。
※実践方法次第では初月から利益が出ます!

 

市場というのは、需要と供給によって成り立っています。

 

 

このグラフが均等に保たれていると、価格も平均を推移していくのですが、バランスの変動によって価格も変動するわけです。

例えば、需要が一時的に高くなってしまうと、商品供給が追い付かなくなり、市市場では品薄状態が続いてしまうので、価格は高騰します。

 

 

しかし、あまりにも多くの商品が供給されてしまうと、市場が過密状態になり、需要が落ち着き始めて、価格が下落していきます。

つまり、需要がある商品を仕入れていき、価格差を取れるような商品を狙っていけば、せどりでは稼げるようになるわけです。

せどりで稼げる仕組みを簡単に解説!

せどりで稼ぎたいと思っている人で、「どうやったら稼げるの?」という人も多いと思います。

実践者が多いのは事実ですし、ライバルも多い市場で稼げるかどうか不安な人が多いのも理解できます…

 

そこで、せどりで稼げる仕組み・メカニズムを簡単に解説していきますね◎

ビジネスモデルや、どうやって稼ぐのかを紹介していくので、これから読み進めていく上での、”予備知識”としてとらえておいてください!

 

せどりで稼げる仕組み

  • 安く仕入れて高く売るビジネスモデル
  • 店舗・ネット等で価格差のある商品を仕入れる
  • 中古仕入れ→転売が原則

 

仕入れる場所は様々ですが、基本的には店舗・ネットの両方で仕入れていきます!

時間に余裕がない人は、ネットのみで仕入れるのもありですよ!
(通勤中・帰宅中でもリサーチ・仕入れができます)

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
安定して稼ぎたいと思っているなら、仕組みをしっかり把握しておきましょう!

安く仕入れて高く売るビジネスモデル

まず、せどりのビジネスモデルは、”安く仕入れて高く売る”だけです。

これ以上のビジネスモデルはなく、非常に単純。

 

参入障壁が低いといわれているのも理由の一つであり、現代社会の商売の基本となっているため、実践している人も多いわけです。

実際、副業が重要視されている現代社会で、物販ビジネスが推奨されることが多いのは、このビジネスモデルが大きく関係しています。

 

参入しやすいため、やめていく人も多いですが、継続することができれば利益につながるビジネスです。

安定して稼ぎたいと思っているなら、利益商品をリサーチして仕入れていくことが重要です。

 

 

メルカリ仕入れを例にした場合、このように露骨に価格が低い商品はねらい目。

この様な商品であれば、利益になる可能性も非常に高く、初月から稼げるようになります。

 

ただ、こういう商品が毎回転がっているとは限りませんし、念入りにリサーチをして仕入れていくことが重要です。

店舗・ネット等で価格差のある商品を仕入れる

せどりでは、安く仕入れて高く売ることができれば、利益になります。

「どこで仕入れればいいの?」という人がいると思いますが、大きく分けると3つに分類されます。

 

【せどりの仕入れ先】

  • 店舗仕入れ:(例:ブックオフ、ハードオフ、家電量販店等)
  • ネット仕入れ:(例:メルカリ、ラクマ、ヤフオク等)
  • 不用品処分

 

不用品処分は、自宅にある不用品をメルカリ等に出品する手法ですが、せどりの資金調達で利用するのもありです。

それを除けば、”店舗・ネット”の二つに分けられます。

 

 

店舗仕入れをする際は、ブックオフ・ハードオフ等の二次流通店舗で仕入れることが多く、格安で落ちている商品をリサーチして仕入れるというのが一般的な流れ。

実際に、仕入れを行っている人も多く、サラリーマンの仕事終わりでも実践できることから、人気の仕入れ先です。

 

 

次に、ネットでの仕入れです。

ヤフオクやメルカリには、上記のように価格差が取れるような商品が多く出品されています。

 

この場合、不用品処分目的で出品しているユーザーであり、仕入れには最適な商材です。

需要があり、価格差が取れるような商品なら仕入れても問題ありません。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
基本的に、せどりでは安い商品を仕入れることが原則です!価格差がある商品を仕入れることで、利益を出していきましょう!

中古仕入れ→転売が原則

せどりをする際は、新品と中古の両方を仕入れることになります。

しかし、あなたの目的によっては、片方のみを仕入れたほうが効率的です。

 

【コンディション別仕入れ商品】

  • 新品仕入れ:トレンド商品メイン
  • 中古仕入れ:需要がある商品全般

 

新品仕入れでは、基本的にプレ値になる商品しか仕入れていきません。

定価で販売されているものを仕入れて、プレ値にならなければ利益にならないからです。

 

 

しかし、セールなどで値下がりした商品を仕入れて、新品コンディションで転売するのは、せどりで稼げる効果的な手法です。

その分、仕入れ商品が限られるというデメリットがあるので、幅広く商材を取り扱いたいと思っているなら、中古仕入れをしたほうが良いでしょう。

 

中古仕入れでは、中古のコンディションであれば、基本的になんでも仕入れ対象になります。
(例:ゲーム、ブランド品、おもちゃ、家電類等)

 

 

メルカリ等のフリマアプリには、不用品出品目的で販売されていることも多いです。

この場合、値段は市場の平均相場を見ずに”言い値”でつけられていることが多く、価格差がある商品も少なくありません。

 

中古商品の良いところは、同じ商品でも5,000円で販売されていることもあれば、300円で販売されていることもあるという点です。

その商品の平均相場が5,000円だとして、利益を出すためには、最低でも4,000円以下で仕入れる必要があります。
※販売先によって異なります

 

新品だと、底値が決まっていることが多いですが、中古の場合はどこまでも値段が下がるので、価格差が取りやすく仕入れにつなげやすいわけです。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
利益商品を見つけるまでに時間がかかりますが、リサーチに時間をかければ、確実に見つかります!

せどりを始める前に最低限必要な準備を紹介!

せどりを始めたいと思っていて、これから準備を始めようとしている人もいると思います。

しかし、その準備が実は間違っている可能性もあるかも…

 

もしも、あなたがいきなり利益商品をリサーチしようとしているなら、まだ思いとどまってください!

せどりを始める前には、いくつか準備する項目があります。

 

せどりを始める前に最低限必要な準備

  • 古物商許可証の取得
  • パソコン・プリンター等の必要機材の準備
  • 役に立つツールの把握・インストール
  • 各種セラーアカウントの取得

 

これらの準備をしてから、せどりを始めなければなりません。

特に、古物商許可証については、オリジナル商品(以下OEM)を製造して仕入れない限りは、必ず必要になってくる資格です。
(取得せずに始めると最悪の場合逮捕されてしまいます…)

 

そのため、まずは最低限の準備として、上記のことをしっかり実践していきましょう。

古物商許可証の取得

まず、せどりを始めようと思っているなら、古物商許可証の取得は必須です。

簡単に説明すると、せどりをする際の許可証のようなもので、継続的に利益を出そうと思っている場合は、必要になります。

 

古物営業法というもので認められていますが、古物を営利目的で仕入れて継続的に転売する場合に、必要になる許可証です。

ここで言う許可証とは、中古品のことを指しますが、世間の認識と古物営業法での認識が異なるので注意しましょう。

 

 

例えば、こちらの商品。

あなたは、新品・中古品のどちらだと思いますか?

 

正解は、中古品です。

「新品だから新品じゃないの?」という人もいると思いますが、古物営業法では新品商品でも、一度消費者の手に渡った時点で中古品に分類されます。

 

 

Amazonやメルカリ等では、”新品・未使用”というコンディションでの販売が可能ですが、これはあくまでも販売先が決めるコンディションです。
(未開封のものであれば新品で出品可能)

古物営業法では、新品商品でも中古品としてみなされてしまうので、販売する場合は古物商許可証が必要です。

 

【古物所許可証が不要な例】

  • OEMを製造して販売した
  • 不用品を出品した
  • もらいものを出品した

 

OEMを製造して出品した場合は、古物商許可証は不要です。

あなたがメーカーとなり販売するので、古物営業法で古物として分類されることはありません。

 

その他、不用品転売や貰い物を転売した場合も、古物商許可証は必要ないです。

古物商許可証は、管轄する公安委員会・警察署の生活安全課にて、申請が可能であり、申請手数料として19,000円がかかります。
(必要書類を合わせると21,000円程度)

 

具体的な申請方法や、必要性については、以下の記事せ解説しているので参考にしてくださいね♪

 

【せどり・転売実践者必見】古物商許可が必要なケースについて徹底解説【中古品販売の場合は必須】

パソコン・プリンター等必要機材の準備

古物商許可証は、申請から1か月程度で取得可能であり、事前に始める前に取得しておくと良いでしょう。

取得が完了したら、次は必要機材の準備です。

 

最低限必要なのは,以下の機材です。

 

【せどりの必要機材】

  • パソコン:仕入れ業務、リサーチ、事務作業に必須
  • スマホ:リサーチ等に必須
  • プリンター:Amazon転売をする際にラベルの印刷で必要
  • カメラ:商品撮影に必要
    ※カメラの照明、白幕等も必要
  • その他梱包機材
    (例:ハサミ、ガムテープ、ダンボール等)

 

パソコン・プリンターに関しては、せどりをする際に必須な機材です。

スマホのみでも稼げますが、出品作業のことを考えると、パソコンがあったほうが便利です。

 

 

中古のパソコンで、ある程度スペックが良いものであれば、3~5万円程度で購入できます。

プリンターに関しても同様で、印刷ができればよいので、初期投資を抑えたいなら中古で代用するのもありです。

 

また、販売先にもよりますが、ヤフオクやメルカリを利用する場合は、デジカメがあると便利です。

 

こちらのふたつの写真を比べるとわかりますが、素人が出品しているかどうかがよくわかります。

生活感がある写真ではなく、きれいに撮影されている写真のほうが売れやすくなるので、余裕がある人はデジカメと撮影機材があると便利です。
※ない場合はスマホのカメラでも代用可能

 

基本的には、これらがあれば最低限せどりが始められます!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
リサーチ業務等はいつでもできるので、パソコン・スマホは必ず手元にあったほうが良いですね!

役に立つツールの把握・インストール

必要機材を用意したら、次はせどりに役に立つツールをインストールしましょう。

リサーチをする際や、利益計算ができるツールがあれば、せどりで稼ぎやすくなります。

 

【特に入れてほしいせどりオススメツール】

  • デルタトレーサー
    →Amazon転売で必要な需要・価格推移のリサーチができる
  • セラースプライト
    →独自のビッグデータを元にAmazonユーザーの分析ができる
    ※キーワードマーケティングに便利
  • Keepa
    →高精度なグラフが閲覧できる
  • モノサーチ:店舗せどりでバーコードを読み取ってリサーチができる
  • FBA料金シミュレーター
    →Amazon転売での利益予測が立てられる
  • メルリサーチ
    →メルカリでの商品需要がわかる

 

いずれも、せどりのリサーチで活用したいツールです。

Amazon転売をしようと思っているなら、デルタトレーサーの利用は必須です。

 

 

詳しい使い方については後述しますが、このようなグラフが無料で閲覧できます。

いずれも、仕入れに必要な情報であり、損失を出さないためにも必ず使うツールです。
(現状では「使えるツールなんだな~」という感覚でよいです)

 

その他便利ツールに関しては、以下の記事で解説しているので、気になる人は参考にしてくださいね♪

 

【おすすめツール10選】Amazon物販をするならツールと拡張機能を使いこなそう!

各種セラーアカウントの取得

ツールを用意したら、最後にセラーアカウントの取得を行いましょう。

せどりでは、仕入れしたものを販売しなければなりません。

 

基本的には、以下の販売先を利用していきます。

 

【せどりの販売先】

  • Amazon:ユーザー全般が対象
  • ヤフオク:家電類、コレクターアイテムの転売が対象
  • メルカリ:ハンドメイド、おもちゃ、ブランド品せどりが対象

 

メインはAmazon転売ですが、取り扱えない商品は、ヤフオクやメルカリで転売することが多いです。

Amazonに関しては、大口・小口のアカウントが存在しますが、利益を拡大していきたいと思っているなら、大口登録が便利です。

 

その他、販売先として使えるものは、セラー登録をしておくとせどりの際にスムーズですよ♪

Amazon転売で使うことが多い、セラーアカウントの使い方については、以下の記事を参考にしてくださいね◎

 

【2020年版】Amazon出品者アカウントの登録方法と出品の手順について

【プロ直伝】せどりで稼ぐためのコツを徹底解説!

せどりをする準備が完了したら、仕入れをすることになります。

しかし、「どういう商品を仕入れればいいの?」「仕入れ方がわからない!」という人も多いと思います。

 

そういう人のために、せどりを8年以上続けてきた私が、稼ぐためのコツを伝授していきますね!

これから紹介する内容は、基本・応用の両方になるので、本気で稼ぎたいと思っている人だけ読み進めていってください。

 

せどりで稼ぐためのコツ

  • リサーチ力を見つける
  • 仕入れ先・販売先を確保する
  • 仕入れジャンルを固定する
  • 市場価格差がある商品を見つける
  • 売れる商品を把握する
  • 最初は回転率を重視する
  • 継続して仕入れ・転売を行う

 

せどりで重要なのは、リサーチをすることです。

利益商品を仕入れることも重要ですが、それをするにもリサーチが必要です。

 

損失を出さないためにも、”確実に”利益になる商品をリサーチしなければなりません。

利益を出したいと思っているなら、それ以外のコツもしっかり実践していきましょう!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
専門的な内容ですが、せどりでは基本なので学習してくださいね♪

リサーチ力を見つける

まず、せどりで利益を出したいなら、リサーチ力を身に着けることです。

「どういうリサーチをすればいいの?」という人もいるので、せどりで行うリサーチの内容を解説します。

 

【せどりで行うリサーチ】

  • 商品需要リサーチ
  • 損益分岐点リサーチ
  • 価格推移リサーチ
  • 市場価格差リサーチ

 

いずれも、重要なリサーチ方法なので、それぞれ解説していきます!

商品需要リサーチ

まず、商品の需要についてのリサーチです。

これは、あなたが取り扱おうとしている商材や、仕入れようと思っている商材が、販売先で需要があるかどうかのリサーチになります。

 

 

例えば、Amazon転売をする場合に、こちらの商材を取り扱うとします。

その際に、「Amazonで本当に売れてるのかな?」という疑問を解決するのが、商品需要リサーチです。

 

 

先ほど紹介した、デルタトレーサーのグラフですが、こちらのランキンググラフを見れば需要がわかります。

詳細は後述しますが、簡単に説明すると、ギザギザが多ければ多いほど売れているということです。

 

つまり、ギザギザが多い商品を仕入れていけば、売れる可能性が高いです!

損益分岐点リサーチ

次に、損益分岐点のリサーチです。

商品が売れるかどうかを把握したら、本当に利益が出るのかを計算しなければなりません。

 

具体的な手順は、以下の通りです。

 

【損益分岐点のリサーチ手順】

  1. 各種販売先の底値を把握する
  2. 手数料+送料を差し引く
  3. 損益分岐点がわかる

 

「損益分岐点って何?」という人がいると思いますが、利益が出るか損益が発生するかのラインになります。

数値が0になれば利益は発生せず、0以上であれば利益になり、0以下であれば損益が発生します。

 

 

例えば、メルカリにこちらの商品を出品する場合、平均価格は5,000円程度です。

現状底値は、上記の商品の5,300円であり、損益分岐点を計算すると以下の通りです。

 

販売値5,300円-販売手数料530円-送料195円=4,575円
※販売手数料10%

 

この商品の場合は、最低でも仕入れ値が4,575円以下であれば、利益になります。

Amazon転売をする場合は、FBA料金シミュレーターというツールを使って、損益分岐点を調べます。

 

 

利用には、Amazonのセラーアカウントが必要ですが、販売する商品を特定して、”底値・概算の手数料・送料”を入力することで、損益分岐点が表示されます。

この場合、Amazonでは3,720~4,505円が損益分岐点なので、それ以下の値段であれば利益が出るということです!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
かなり専門的ですが、”なんとなく”で仕入れをするのではなく、根拠に基づいた仕入れができるので、把握しておきましょう!
※詳しいリサーチ方法は後述

価格推移リサーチ

仕入れようと思っている商品が、今後どのような価格を推移していくのかを把握しておけば、損切をすることも少なくなります。
(損切:赤字覚悟で値下げをすること、仕入れ値以下の値段で売却すること)

その際に行うのが、価格推移リサーチです。

 

 

こちらは、Keepaやデルタトレーサーのグラフで簡単にできます。

上記は任天堂Switchの価格推移グラフですが、3~4月にかけて販売価格が高騰していることがわかります。

 

勘が鋭い人ならわかると思いますが、この時は感染症の影響で、Switchの売れ行きが一時的に伸びた時期です。

そこから、徐々に3~4万円台に落ち着き始めており、現在の平均相場は3.5~3.8万円程度です。

 

価格推移リサーチをすると、商品の平均相場もわかるので、必ず調べておきましょう。

市場価格差リサーチ

最後に、市場価格差のリサーチです。

これは、損益分岐点のリサーチの並行して進めていくのですが、仕入れてもいい価格のギリギリのラインがわかったら、次は仕入れ商品のリサーチを行います。

 

 

その際に、このように損益分岐点よりも低いものが見つかれば、市場価格差がわかります。

Amazonで転売する場合、中古販売価格が4,309円だったので、仕入れられれば3,309円の利益が出るわけです。

 

市場価格差は、「販売価格4,309円-仕入れ値1,000円=3,309円」になるので、○○円が粗利です。
※粗利から諸手数料を差し引いたものが純利益

Amazon市場で多少値下がりすることはありますが、利益になる範囲であれば仕入れても構いません!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
これが、最低限せどりで必要なリサーチなので、実践前にしっかり覚えておきましょう!

仕入れ先・販売先を確保する

せどりで稼ぎたいなら、安定して仕入れられる仕入先と、それをさばく販売先を確保する必要があります。

仕入れ先については、複数存在しますが、価格差が取れるような仕入先ではないと意味がありません。

 

【店舗せどり】

  • ブックオフ
  • ハードオフ
  • セカンドストリート
  • ゲオ
  • ドン・キホーテ※新品せどり
  • ヤマダ電機

【電脳せどり】

  • ヤフオク
  • メルカリ
  • ラクマ
  • リコレ※ソフマップの中古専用通販サイト
  • アリエクスプレス※中華系サイト

 

いずれも、仕入れ先には最適です。

個人的には、電脳せどり(ネットで仕入れること)を推奨しており、店舗に出向く必要がないというのが、オススメできるポイント!

 

店舗せどりの場合は、店舗に出向く必要がありますし、手間がかかります。
(残業がある人は現実的に厳しいですよね…)

電脳せどりなら、通勤中や帰宅途中のバス・電車の中でもリサーチができますし、何より自宅にいても仕入れができるのが魅力的です!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
販売先については、先ほど申しあげたとおりです!

 

オススメなのは、”Amazon・メルカリ・ヤフオク”ですね!

手数料を抑えたいなら、ラクマもありですが、メルカリほどユーザー数が多くないので、回転率は若干落ちます。

 

ちなみに、販売先は複数用意したほうが、リスクヘッジができるので安心です!

仕入れジャンルを固定する

せどりをする際ですが、仕入れジャンルは固定しましょう。

複数のジャンルを取り扱うのも方法の一つですが、それはあくまでも利益が伸びてきた段階です。

 

せどりをこれから始める場合は、仕入れジャンルを固定する必要があります。

「どういうジャンルを選べばいいのかわからない!」という人もいますが、最初は自分が興味のあるジャンルから始めると良いです。

 

例えば、あなたがゲームが好きな人なら、ゲームせどりをすると良いでしょう。

しかし、そういう人が何も関連性がないような、サプリメントや化粧品のせどりをするのは厳しいです…

 

興味のあるジャンルから仕入れるのは、継続性があり予備知識を生かせるからです。

 

 

専門性があるようなこのような商品でも、好きな人なら平均相場を把握している思います。

予備知識がある状態・ない状態で始める場合、以下の違いがあります。

 

【予備知識がない状態】

  1. 商品をリサーチする
  2. 平均相場を調べる
  3. 市場価格差を調べる
  4. 商品を仕入れる
  5. 転売する

【予備知識がある状態】

  1. 商品をリサーチする
  2. 商品を仕入れる
  3. 転売する

 

多少の価格差を調べる必要はありますが、予備知識がない状態で始める場合に比べると時間は減ります。

そのため、最初のうちは自分が興味のあるジャンルを固定して仕入れて、徐々に関連性のある商品を仕入れていくのがベストです。

 

 

イメージで言うと、このような図のようになります!

最初は、特化した商品を仕入れていき、そこからゲーム機やコントローラーといった周辺機を仕入れていきましょう!

市場価格差がある商品を見つける

せどりで利益を出していきたいと思っているなら、市場価格差がある商品を見つけましょう。

市場価格差とは、仕入れ値と販売値の価格差のことを指します。

 

平均相場5,000円の商品があるとして、仕入れ値が2,000円の場合は、市場価格差が3,000円ということになります。

この場合、粗利が3,000円という計算を立てることが可能です。

 

【各種計算について】

  • 粗利:売上高-仕入れ値
  • 純利益:粗利-送料-手数料
  • 利益率:純利益÷売上高

 

粗利とは、売り上げから仕入れ値を差し引いたものであり、純利益は粗利から所手数料を差し引いたものです。

この場合、利益を出したいと思っているなら、価格差があるものを仕入れる必要があります。

 

市場価格差がある商品を見つける手順

  1. 仕入れ先で需要がある商品を探す
  2. 平均相場を調べる
  3. 販売値と価格差がある商品を調べる
  4. 価格があれば仕入れる

 

まず、仕入れ先で需要がある商品を探す必要があります。

この場合、事前に販売先でどのような商品が売れるのかを調べておくと良いでしょう。

 

 

今回は、こちらの商品を例に説明していきます。

人気ゲームソフトであり、Amazonでは中古価格最安値4,290円で販売されています。

 

 

需要についても、ランキンググラフのギザギザが多いので、仕入れても問題ないジャンルです。

仕入れ先は様々ですが、今回はメルカリを対象にしたいと思います。

 

 

該当キーワードで調べると、このように多くの商品が出てきました。

ここで条件指定をして、商品を絞っていきます。

 

今回の条件指定

  • 商品価格:3,731円以下※損益分岐点
  • 販売ステータス:販売中
  • 価格:価格が安い順

 

こちらで検索すると、損益分岐点以下の商品が表示されるので、リサーチも効率的です!

関連性が低い商品も出てきますが、その中から今回の仕入れ商品のみを探していきます。

 

 

すると、こちらの商品が見つかりました!

販売値が1,200円なので、市場価格差3,190円であり、利益は自己配送で2,531円、FBA納品で1,747円発生することがわかります。

 

 

基本的に、せどりではこの流れを繰り返して利益を出していく必要があります!

売れる商品を把握する

せどりでは、売れる商品を把握することも重要です。

リサーチの段階で、販売先で売れる商品を把握しないことには、うまく利益を出せないからです。

 

「どうやって調べればいいの?」という人がいますが、販売先によって調べる手段が異なります。

 

【販売先別需要の調べ方】

  • メルカリ
    →メルリサーチ
  • ヤフオク
    →オークファン
  • Amazon
    →デルタトレーサー

 

いずれも、売れ行きを調べるために使いますが、基本的にはAmazonで売れている商品というのは、ヤフオクやメルカリでも売れます。

そのため、デルタトレーサーで需要を調べてから、ある程度売れると判断した場合に、それぞれメルカリやヤフオクで売れ行きを調べて、リサーチするのが効率的です!

 

 

デルタトレーサーでは、このようなグラフが表示されます。

ランキンググラフでは、商品が売れれば順位が上がるので、グラフ上ではランキングが下がります。
※上:ランキングが低い、下:ランキングが高い

 

 

売れている商品は、このような波形になります。

そして、商品が追加されれば順位が下がるので、グラフ上ではランキングが上がります。

 

 

こちらが、ランキンググラフの図解になりますが、グラフが下がったときが商品が1個売れたという目安です。

つまり、売れる商品ほど、こちらの山ができるようになるので、”ギザギザな商品ほど売れる”ということになります!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
仕入れ基準は様々ですが、できれば3か月グラフで12個以上売れているものがベストです!

 

期間指定をして、3か月で12個以上売れているということは、1週間に1個売れているという計算になります。

つまり、3か月グラフを指定して、12個以上山を作っているグラフがあれば、仕入れ対象にしても良いということです!

 

この様にして、売れる商品を把握していきましょう。

最初は回転率を重視する

せどりをする際ですが、稼ぎたいと思ったときに、利益率を重視する人がいます。

確かに、利益率を重視するのもありですが、最初のうちは回転率を重視したほうが良いです。

 

当然、需要があり利益率・回転率が高い商品を仕入れれば利益になるものの、そういう商品は限られます。
※トレンド商品がいい例です

トレンド商品は、売れるかどうかがトレンドによって左右されることから、あまりオススメしない商材です。

 

 

一時的に需要が上がると、このような波形になります。

しかし、市場には多くの商品が販売されることから、市場では価格競争が起きてしまいます。

 

価格競争に巻き込まれてしまうと、値下げをせざるを得なくなり、最終的には仕入れ値よりも安く販売する損切をしなければなりません…

これでは、いつまでも利益が出ないので、トレンドせどりをしたなら、ある程度物販に慣れてからにしましょう。

 

【一般的なせどりの考え】

  • 利益率が高い:商品の回転率は低い、大きな額稼げる
  • 回転率が高い:商品の利益率は低い、薄利多売方式

 

せどりでは、在庫を抱えるのが、最も大きなリスクです。

売れなければ、利益になりませんからね…

 

同じ2万円の利益を稼ぐとして、こちらの高回転率商品を10個×2,000円で販売するのか、高利益率の商品を仕入れて2万円の利益を出す場合は、前者のほうが効率よく稼げます。

 

 

こちらが良い例であり、1つの商品が売れるのに1か月もかかっています。

1か月かけて2万円の利益を出すくらいなら、回転率が良い商品を仕入れたほうが、リスクは低くなりますよ!

継続して仕入れ・転売を行う

せどりで稼ぎたいと思っているなら、仕入れと転売を継続することです。

当たり前のことですが、実はこれがせどりで稼ぐための一番のコツです。

 

【せどりの流れ】

  1. 商品をリサーチする
  2. 商品を仕入れる
  3. 商品を転売する

 

かなり簡単に説明すると、このような流れでせどりは進んでいきます。

言いかえれば、”この単純作業の繰り返し”です。

 

毎回同じ作業をしなければなりませんし、商品の仕入れをするとしても、結局は単純作業。

何が言いたいかというと…

 

飽きが来る人が多いです!

 

せどりは、副業の中でも最も参入障壁が低く稼げますが、80%以上がやめてしまうのは、ここに理由があります。

株やFX等の投資ほど派手に稼げるわけでもありませんし、同じ作業を繰り返していると、継続できないという人も多いです。

 

【せどりをやめる人が多い理由】

  • 単純にリサーチが面倒
  • 梱包作業に時間がかかる
  • 需要がない商品を仕入れて赤字になる

 

この様に、せどりをやめる理由というのは多く存在します。

冒頭で説明しましたが、ビジネスモデルも”安く仕入れて高く売る”だけですからね…

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
稼げるビジネスだからこそ、やめる人も多いんですよね…

 

ごく当たり前のことができる人や、単純作業が好きな人にとっては、向いているビジネスだと思います!

初心者が確実に利益を出すせどりの仕入れ・転売手順!【ヤフオク編】

せどりで稼ぐコツを紹介しましたが、漠然としたものしか見えない人も多いでしょう。

「結局どうやって稼げばいいの?」という疑問がある人も多いですよね…

 

そういう人のために、これから初心者せどらーが確実に利益を出す仕入れ・転売手順を解説していきます!

ヤフオクとメルカリを例に紹介しますが、いずれも有料情報で公開しても良いくらいの内容です…

 

しかし、この記事を読み進めてくれたあなたに、本気で稼いでほしいと思っているので、特別に無料で公開したいと思います!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
周りと差をつけた転売をするためにも、しっかり実践しましょう!

 

まずは、ヤフオクですが以下の手順で行っていきます。

 

ヤフオクで確実に利益を出す仕入れ・転売手順

  1. 仕入れジャンルを絞って検索する
  2. 同業者の商品を除外する
  3. 需要を調べる
  4. 損益分岐点を調べる
  5. 市場価格差があれば仕入れる

 

仕入れ判断をする際は、リサーチを徹底しなければなりません。

その際に、需要と損益分岐点を調べることは必須です!

 

また、これから紹介する内容は、仕入れた商品をAmazonに転売する方法なので、事前にセラーアカウントの用意をしておきましょう!

1.仕入れジャンルを絞って検索する

まず、ヤフオク仕入れの手順から紹介しますが、いきなり仕入れようと思っても何を仕入れればいいのかわからない人も多いと思います。

そのため、まずあなたがすることは仕入れジャンルを絞ることです。

 

ジャンルを絞って仕入れを行うことで、幅広い商品をリサーチせずに済みますよ◎

様々な商品がありますが、今回は利益になることが多い”美顔器”を例に紹介していきますね!

 

 

まずは、ヤフオクを開いて、左側のタブの”カテゴリー”から美顔器を選択します。
(家電、AV、カメラ>健康・美容>美容機器)

この手順で開くと、以下のようにカテゴリー別で商品が出てきます。

 

 

この中で、美顔器は”フェイスケア”に分類されるので、こちらを選択しましょう。

選択が完了すると、美顔器が以下のように表示されます!

 

 

しかし、これではどれが利益が出る商品なのかわからないので、さらに商品を絞っていきましょう。

商品の絞り方は様々ですが、メーカーやモデルなどで絞ると効率的です。

 

 

ヤフオクには、キーワード検索欄の横に”条件詳細”というものがあります。

こちらをクリックすると、キーワードで様々な設定が可能で、商品を絞りやすくなります。

 

 

様々なワード指定ができますが、”少なくとも一つを含む”というものに、検索したいワードを入力していきましょう。

今回は、パナソニックの美顔器を調べたいので、それぞれ設定していきます!

 

 

検索したいワードの他に、競合商品などを含めたくないので、除外ワードとして設定しています。

最後に、”タイトルと商品説明”というものにチェックを入れて、検索開始です!

 

 

8,000件近く表示されていたものが、半分の4,000件以上に減りました。

ここから、仕入れ商品を絞って検索していきましょう。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
現状で検索ヒットしているのは、パナソニック製の美顔器のみです!

2.同業者の商品を除外する

検索条件で絞ったら、いよいよ商品の仕入れ判断に移るわけですが、その前に同業者の商品を除外する必要があります。

ヤフオクには、あなたと同じように、せどりに使おうとしている人・使っている人がいて、仕入れをしても利益にならないように出品しています。
※刈り取り対策

 

そのため、以下の条件に該当する人は、仕入れ対象から外しましょう。

 

【同業者の可能性がある人】

  • 白バック背景
  • 総合評価数が200件以上
  • 出品商品が同じジャンルばかり
  • タイトルに「美品、極美品」などが含まれている

 

この様なタイプで、ストア出品ではない個人アカウントの場合は、99%同業者です。

仕入れても利益にならないので、リサーチ対象から除外しましょう。

 

 

例えば、このような商品の場合。

白バック背景で、商品の付属品などを綺麗に撮影しているため、同業者の可能性が高いです。

 

入札方式にしていますが、終了直前になって、希望価格以下で落札されようとするとキャンセルされることが多いです。

さらに、こちらのユーザーは、総合評価数が7,000件以上であり、頻繁にヤフオクで取引していることがわかります。

 

 

この時点で同業者として判断しても良いですが、念のために出品一覧も閲覧しましょう!

検索した時点での出品商品は、200件以上であり、ビジネスでヤフオクを利用していることがよくわかります。

 

 

ジャンルを見ると、家電を中心に出品しているので、家電せどりを実践している人でしょう。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
同業者を仕入れ対象にしてしまうと、うまく利益を出せないので注意しましょう!

 

「じゃあ、どういう人を狙えばいいの?」という人もいると思いますが、素人出品者を狙いましょう!

特徴は、不用品処分でヤフオクを利用してそうな人で、以下のような出品をしている人がベストです。

 

 

床に乱雑に置いて写真を撮影している人や、客観視して雑に見えるような写真を掲載している人は、素人出品の可能性が高いです。

こういう人は、利益を出せるような商品を出品している可能性が高いので、仕入れ対象にしていきましょう!

3.需要を調べる

同業者を除外して、売れそうな商品を見つけたら、次は需要をチェックしていきましょう。

今回仕入れ対象にするのは、以下の商品です。

 

 

パナソニック製の美顔スチーマーですが、利益になる商品です。

取引実績などを見ても購入メインで利用している人なので、同業者である線は低いでしょう。

 

1円出品であり、残り時間は6時間なので仕入れ対象です。

しかし、「安いから仕入れよう」という考えは安易で、需要を調べてから仕入れないと在庫を抱えることになります。

 

その際に使うのが、デルタトレーサーです!

こちらは、Amazon転売の需要を調べられるツールであり、ランキンググラフを使ってリサーチしていきます。

 

仕入れ条件になるのは、以下の通りです。

 

【Amazon転売での仕入れ条件】

  • 新品と中古の価格差が5,000円以上
  • ランキンググラフが3か月スパンで12個以上ギザギザしている
  • 競合が少ない

 

これらの条件満たしていれば、仕入れ対象になります。

 

 

まず、新品と中古の価格差ですが、約1万円程度があることがわかります。

この価格差がないと、新品価格が下落したときに、中古商品が売れなくなる可能性があるので、しっかり判断していきましょう。
(同じ商品ならコンディションが良いものを求めるため)

 

 

次に、ランキンググラフですが、ギリギリ3か月スパンで売れている商品です。

これなら、1週間に1個売れる計算が立てられるので、それなりに需要があります。

 

出品数は中古が8個なので、よほどな価格競争がない限りは、利益になります!

ここまでリサーチしたら、次は損益分岐点を調べましょう。

4.損益分岐点を調べる

ヤフオク仕入れをする場合は、損益分岐点の計算をしましょう。

Amazon転売をして、どれくらいの利益が出るのかという計算です。

 

 

まず、こちらの商品の送料は800円です。

各出品者が送料を指定しているので、事前に把握しておきましょう。

 

Amazonでの損益分岐点を計算するなら、前述したFBA料金シミュレーターがオススメ。

 

 

この様に、Amazon転売をした際に、どのくらいの利益が出るかを計算できます。

それぞれ数値を入力すると、以下のようになります。

 

中古のコンディションで、3,800円で出品した場合、自己配送の場合は2,620円、FBA納品の場合は1,588円という数値が出ました。

こちらが損益分岐点になるので、最低でも1,588円以下で仕入れられれば、利益になるという計算です!

 

諸手数料は概算ですが、送料や梱包費がわかっている場合は、入力すると良いでしょう。

5.市場価格差があれば仕入れる

損益分岐点を把握したら、商品を仕入れるかどうかの判断をしましょう。

先ほどの商品の場合は、1,588円以下であれば利益になります。

 

入札式なら、損益分岐点以下の額で入札を行いましょう。

この辺は、利益が出るかどうかの判断を自分の中で行い、入札額を決めると良いです。

 

仮に、1,000円で仕入れられた場合は、以下のような利益になります。

 

 

自己配送の場合は純利益で1,620円、FBA納品の場合は588円の利益です。

この利益率・利益額を見て、あなたがどう判断するかは自由です。

 

私なら仕入れて転売をしたい商材ですが、自己配送かFBA納品なのか迷うところです。

利益率を取るなら自己配送で、回転率を取るならFBA納品ですね!

 

ヤフオク仕入れの流れをまとめると、以下の通りです!

 

【ヤフオク仕入れの流れ】

  1. 商品を見つける
  2. 需要をデルタトレーサーで調べる
  3. 損益分岐点を調べる
  4. 利益になるなら仕入れ

 

もちろん、毎回利益が出るわけではないので、仕入れをする際はリサーチしてから、判断しましょう!

初心者が確実に利益を出すせどりの仕入れ・転売手順!【メルカリ編】

ヤフオクは、Amazonせどりの良い仕入れ先になりますし、しっかり確保しておきたいところです。

しかし、同業者やライバルが多いことから、仕入れ難易度はそれなりに高めです!

 

そういう人は、メルカリを仕入れ先にすると良いでしょう。

メルカリは、ヤフオクに比べると個人出品している人の割合が多く、格安で仕入れられる可能性も高いです。

 

利益になる商品も多いですし、せどり初心者はしっかりリサーチしていきましょう!

 

メルカリ仕入れで確実に利益を出す仕入れ・転売手順

  1. 商品ジャンルを絞ってキーワード検索
  2. 売り切れ・新着順にして需要をリサーチ
  3. 販売先の需要確認・損益分岐点を計算する
  4. 販売先で市場価格差をチェックする

 

基本的な流れは、ヤフオク仕入れと変わりません!

しかし、使い方やリサーチ方法が若干異なるので、こちらも把握しておくと良いです。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
良い仕入れ先になること間違いなしなので、様子を見ながら仕入れていきましょう!

1.商品ジャンルを絞ってキーワード検索

まず、メルカリでもヤフオク同様に、商品ジャンルを絞っていきましょう。

しかし、ヤフオクに比べるとラインナップが異なるので、特に仕入れやすく利益になりやすいジャンルを紹介しておきますね♪

 

【メルカリ仕入れで利益になるジャンル】

  • ゲーム関連
  • スマホ関連
  • アパレル関連※ヤフオク転売限定
  • 家電関連

 

中でも、ゲームは不用品処分でよく出品されているジャンルであり、爆益が期待できるジャンルです。

そこで、ゲームジャンルに絞って検索していきたいと思います!

 

仕入れ商品は様々ですが、商品を網羅したいなら「ハード名 ソフト」で検索するのも良いですし、対象商品があるなら「ゲームソフト名」で検索するのも良いです。

今回は、シリーズ作でも有名な、”龍が如くシリーズ”で絞って検索していきたいと思います。

 

 

実際に、キーワード検索をするとこのように商品が多く出てきます。

しかし、関連性が薄い商品も出てくるので、カテゴリーの指定をしましょう。
(本・音楽・ゲーム>テレビゲーム>家庭用ゲームソフト)

 

こちらで検索すると、ゲームソフトしか表示されなくなります!

 

 

これで、リサーチの準備は整ったので、次の手順に移っていきましょう!

2.売り切れ・新着順にして需要をリサーチ

仕入れ対象ジャンルが決まったら、メルカリでの商品需要を調べましょう。

その際に、詳細検索を使いますが、以下の条件で検索します。

 

【リサーチ条件】

  • 販売状況:売り切れ
  • 並び替え:新着順

 

この手順でリサーチすれば、”新着で売れた商品”が一覧で表示されます。

実際に検索した結果が、以下の通りです。

 

 

シリーズ作ということもあって、様々なソフトが売れています。

その中でも、特に売れ行きがいいのは新作の”龍が如く7”というソフト。

 

 

メルカリでの平均相場は、3,500円~4,000円です。

メルカリでの売れ行きがわかれば、Amazon転売をする際に、利益予測をスムーズに立てられるので、把握しておくと良いでしょう。

 

全体的に需要を調べた時に、まんべんなく売れているのは、以下の商品でした。

 

【今回の検索で売れているソフト】

  • 1位:龍が如く7
  • 2位:龍が如く6
  • 3位:龍が如く 極2

 

中でも、利益が高そうだったのは1位の商品です。

メルカリでの需要がわかったら、商品を仕入れて販売する際に使う販売先での損益分岐点を計算しましょう。

3.販売先の需要確認・損益分岐点を計算する

Amazon転売をする場合は、販売先で本当に売れているのかを把握しましょう。

メルカリとAmazonのユーザー層はほとんど同じですが、商品によっては片方でしか需要がないケースも多いです。

 

 

こちらは、デルタトレーサーでの該当商品のランキンググラフです。

3か月で十分すぎるくらい売れている波形なので、仕入れ値次第では十分仕入れ対象になります。

 

 

新品との価格差は、3,000円程度しかありませんが、5,000円以下に下落した履歴はありませんし、過去に下落することもないと予想できます。

出品数は、リサーチ時点で中古コンディションが78件ありますが、販売価格次第では即売れする商品です。

 

ここまでリサーチが完了したら、次は損益分岐点の計算です。

 

 

FBA料金シミュレーターに条件を入れて検索すると、このような結果になりました。

自己配送の場合は3,400円以下、FBA納品の場合は2,615円以下で利益になります!

 

損益分岐点の計算が完了したら、市場価格差がある商品をメルカリで見つけましょう。

4.販売先での市場価格差のリサーチ

損益分岐点を計算した中で、最低でも2,615円以下の該当商品見つけられたら、利益になるという結果になりました。

その条件を持って、メルカリで改めて以下の条件で検索をします。

 

【検索条件】

  • 販売状況;販売中
  • 並び替え:価格が安い順
  • 商品価格:2,615円以下

 

こちらの条件で検索すれば、利益になる商品だけをピックアップできます。

さらに、送料負担負担を考えたくないなら、”送料込み”にもチェックを入れて検索すると良いでしょう。

 

 

こちらの条件で検索すると、このように多くの商品が出てきます。

安い順に設定しているので、価格差がある商品を見つけていきましょう!

 

 

リサーチの段階で見つけましたが、こちらの商品はコンディションも良く1,000円で販売されていました。

不用品販売で出品していたとのことで、爆益確定の商品です。

 

送料込みなので、仕入金額は1,000円のみ。

こちらを、先ほどのFBA料金シミュレーターに当てはめると、以下の通りです。

 

 

利益率・回転率のいずれをとっても、十分利益になるジャンルです!

これなら仕入れても良い商品なので、仕入れていきましょう。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
毎回この様な商品が見つかるわけではありませんが、リサーチの時間を割けば割くほどん見つかりやすくなるので、時間をかけて丁寧に行いましょう!

主婦やサラリーマンがせどりを実践すべき3つの理由

せどりを実践している人は多く存在し、中には本業で稼いでいる人もいます。

時間に自由があって、それなりに稼げるようになれば、本業にするのもありですが、まずは副業からです。

 

特に、主婦やサラリーマンだからこそ実践してほしいビジネスです。

その理由は、以下の通り。

 

サラリーマンと主婦だからせどりをオススメしたい理由

  • 完全在宅で作業が可能
  • キャッシュフローが良い
  • 利益率が高く稼ぎやすい

 

これらの理由がありますが、個人的には完全在宅でできるというのは、非常に良い点だと思います!

テレワークや在宅勤務が推奨されている中で、せどりは完全在宅でもOKです。

 

再現性も高く参入しやすいので、副業の中でも最高クラスに稼げます!

その分ライバルも多いですし、やめていく人も多いため、継続できるようにリサーチや仕入れ方法を模索する必要はありますよ◎

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
稼げるかどうかは、あなたの努力と継続性次第です!

完全在宅で作業が可能

まず、せどりは完全在宅で作業ができます。

店舗で仕入れる方法もありますが、時間があるときにしかできませんし、1日回ったとしても仕入れ商品が見つからないケースもあります。

 

しかし、ネットの場合は、様々な仕入れ先がありますし、価格差も未知数です。

 

 

この様に、不用品処分で格安販売されているような商品もあれば、堅実に稼げるような薄利多売商品もあります。

もちろんリサーチを徹底する必要がありますが、今回紹介した方法を実践すれば、利益を出しやすくなりますよ◎

 

それに、店舗に比べるとネットで仕入れたほうが、リサーチの時間もかかりません。

効率よくリサーチをしたい人や、サクサク利益商品を見つけたい人こそ、電脳せどりをオススメしたいです♪

 

【電脳せどりのメリット】

  • 仕入れ効率が良い
  • 完全在宅で作業できる
  • 主婦・サラリーマンでも実践しやすい

【電脳せどりのデメリット】

  • ライバルが多い
  • 仕入れ先を見つける必要がある

 

やり方さえ覚えてしまえば、だれでも実践できるのが電脳せどりです!

そのため、未経験のサラリーマンや主婦でも、安心して参入できます♪

 

 

もちろん、商品によってはこの様にライバルが多いものもありますが、これは仕入れ前にわかることです。

あえてライバルが多い商品を仕入れる方法もあるものの、初心者のうちは安定して仕入れられる・売れる商品を取り扱うことが重要です!

キャッシュフローが良い

せどりは、即金性が高くキャッシュフローが良いという点も、オススメできる点の一つです。

取り扱う仕入れ先にもよりますが、メルカリに関しては、最短翌日振り込まれます。

 

仕入れから売り切れまでに、1日しかかからなかった場合は、以下のようなキャッシュフローです。

 

【メルカリせどりのキャッシュフロー】

  1. 商品を仕入れて転売
  2. その日に商品が売れて発送
  3. 商品が届く
    (ここまでで仕入れから2日経過)
  4. 受け取り評価を行い売り上げ確定
  5. 入金申請
  6. 翌日振り込み

 

つまり、出品した商品が即日完売して、それをその日に発送した場合は、最短3日で入金が確定するということです。

もちろん、次回の仕入れの際に使うのも良いですし、自由に使える口座に振り込んでおくのも良いですよ◎

 

キャッシュフローが良いと、ふり幅よくビジネスができるという点もあります。

せどりで懸念されるのが、資金ショートです。
(運用資金がなくなること)

 

この原因は、商品が在庫になり資産として保有している状態で、現金化できていないことが原因です。

要は、在庫になっていて売れない状態のことを指します。

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
この場合、需要がない商品を仕入れていることが原因ですね… 資金繰りをよくするためにも、需要がある商品を仕入れましょう!

 

せどりでは、商品を継続的に売りさばかないと、キャッシュフローが回りません!

そのため、少しでも商品が売れるように誘導していくことが重要です。

利益率が高く稼ぎやすい

最後に、利益率が高いという点です。

副業には様々な種類がありますが、マネタイズ(収益化)という観点から見ると、最速でできるのはせどりだと思っています。

 

当然、ポイントサイトやアンケートサイトを使う手段もありますが、せどりほど利益率は高くありません…

 

【それぞれの収益化にかかる期間】

  • せどり:1週間以内※売れる商品を仕入れれば
  • ポイントサイト:即日
  • アンケートサイト:即日
  • Webライティング:1週間程度
  • ブログ:1か月以上
  • アフィリエイト:3か月以上
  • YouTube:半年以上

 

費用対効果を計算したときに、利益率がよくマネタイズに時間がかからないものを消去法で探していくと、せどりが残るわけです。

利益率の高さは、仕入れ商品の額によって異なりますし、稼げるかどうかは商品次第です。

 

利益率のカラクリ

  • 5,000円仕入れ→1,000円の利益(利益率20%)
  • 5万円の仕入れ→1万円の利益(利益率20%)

 

この様に、利益率は同じでも仕入れ額によって、利益の額というのも変動します。

資金を用意できるなら、家電やブランド品などの利益額が高い商品を回して稼ぐというのもありです◎

 

しかし、最初のうちは1万円×1個よりも1,000円×10個のせどりのほうが、リスクはありません。

どうしても利益率を重視したい人のために、オススメの商材を紹介しますね!

 

【利益率が高い商材】

  • トレンド商品
    (例:ゲーム機、おもちゃ等)
  • スニーカー※新品に限る
  • 家電
  • ブランド品※中古がベスト
  • サプリメント・健康食品

 

特に、スニーカーの利益率はかなり高いです。

 

 

こちらの商品は、過去にナイキとコラボしたモデルのスニーカー。

新品定価で2万円のものが、約60万円で売れています…笑

 

利益率を計算すると、3,000%です…

もはやこのレベルに来ると、利益率どうこうという話ではありませんが、一つの売れ筋商品として紹介しておきますね!

商品が売れない!せどりで商品が売れやすくなるポイント3選!

せどりで出品したとして、売れないことがあると思います。

売れない理由は様々ですが、誰でも直面する問題なので、しっかり解決していきたいところです。

 

仮に、せどりで商品を売れやすくしたいっと思っているなら、これから紹介するポイントを実践していきましょう。

 

商品が売れやすくなるポイント

  • あくまでも出品は顧客目線で行う
  • 市場ニーズに合わせた商品の仕入れ
  • 価格競争に巻き込まれない仕入れを行う

 

せどりでは、自分の利益のために仕入れを行うのはもちろんですが、第一に考えることは顧客のこと。

顧客目線での仕入れを行わないと、うまく利益を出せませんよ!

 

市場ニーズに合わせながら仕入れを行い、需要がある商品を仕入れることができれば、せどりで商品が売れないということはありません。

安定して稼ぐためにも、顧客第一の考えを優先させると良いでしょう。

あくまでも出品は顧客目線で行う

まず、仕入れ商品を出品する際ですが、顧客目線で行う必要があります。

販売先にもよりますが、一般的に売れていない商品を仕入れても意味がありませんし、一定数の需要がないと売れ行きは低下します。

 

ここで言う顧客目線とは、仕入れ・販売の両方に大きくかかわってくるので、しっかり意識しましょう!

 

【顧客目線の仕入れ】

  • 商品需要が高いものを仕入れる
  • 顧客にとってニーズがある商品を仕入れる

【顧客目線の出品】

  • 市場価格よりも若干安く販売する
  • 顧客の要望に応える
    (例:送料無料、ポイント付与、値下げ等)
  • キーワード・タイトル・説明文の最適化

 

仕入れをする際は、商品需要が高いものを仕入れましょう。

 

 

Amazon転売をする場合は、このようなグラフのものを仕入れても意味がありません。

商品仕入れで、ニーズがないものを仕入れてしまうと、不良在庫になる可能性も考えられるので注意しましょう。

 

また、販売する際は、相場よりも若干安い値段で出品することが重要です。

 

 

こちらの商品の場合は、最安値が3,980円なので、数百円値下げした3,000円で出品すると購入されやすくなります。

「少しでも安く購入したい」という購買心理を把握した出品方法であり、メルカリやラクマといった個人販売サイトでも効果的です!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
常に、顧客目線でいることで、継続的に利益を出せるようになりますよ◎

市場ニーズに合わせた商品の仕入れ

仕入れをする際ですが、顧客のことを第一に考える必要がありますが、まずは市場のニーズに合わせた仕入れを行いましょう。

リサーチの段階で、”現時点でどういう商品が売れているのか”という疑問を解消しながら進めると、利益になる商品も見つかりますよ!

 

特に、これからせどりを始めようと思っているなら、市場ニーズに合わせた仕入れを行わないと、高確率で在庫になります。

 

【市場ニーズの確かめ方】

  • トレンドを把握する※Twitter・Instagram等で
  • 継続的に売れている商品をリサーチする
  • 各種販売先での売れ行きをチェックする

 

まずは、トレンドを把握する必要があります。

あなたがリサーチしようと思っている時期に、どういう商品が売れているのかを把握しましょう。

 

 

各種ECサイトのランキングを見ると、ジャンル別でトレンドがわかります!

特に、Amazonに関してはトレンドに左右される部分が大きいので、参考にすると良いでしょう。

 

また、メルカリ等で過去に売れている商品をリサーチして、定期的に売れているような商材をチェックします。

ライバルセラー等が仕入れている商品で、毎回同じジャンルのものを仕入れているなら、それが売れる商材ということです!
(メルカリセラーリサーチという手法です)

 

これはメルカリに限らず、Amazonやヤフオクでできることなので、各種販売先の売れ行きをしっかりチェックしましょう!

市場ニーズに合った商品を仕入れれば、商品が売れないという悩みは、最小限に抑えられますよ◎

価格競争に巻き込まれない仕入れを行う

せどりをする際に気を付けてほしいのが、価格競争に巻き込まれないようにすることです。

これは誰でも経験することであり、私ももちろん経験しています…

 

そもそも「価格競争ってなんで起きるの?」という人のために、簡単いメカニズムを解説します!

本来、商品というのは需要と供給で成り立っています。

 

【需要と供給の関係】

  • 需要と供給のバランスが平行
    →一定価格を維持する
  • 需要が高く供給が低い
    →品薄になり価格が高騰する
  • 需要が低く供給が高い
    →過密になり価格が下落する

 

せどりでは、需要と供給のバランスが保てている商品を仕入れるのがベストで、価格競争に巻き込まれることも少なくなります。

しかし、こちらの変動が大きいものは、値下げ・値上げ競争に巻き込まれてしまうので、注意しましょう。

 

 

任天堂Switchがいい例であり、感染症の影響から4月には品薄が続いて、価格が7万円台まで高騰しました。
(需要:高、供給:低)

しかし、そこからメーカーが生産数を増やし始めて、最終的には市場に商品が溢れるようになり、価格は下落。
(需要:低、供給:高)

 

この場合、需要が高い時に商品を仕入れれば高値で売れますが、低い時に仕入れてしまうと価格競争に巻き込まれてしまいます。

価格競争中に、適切な価格に下げないと、商品が売れないという状況になってしまいます…

 

価格競争に巻き込まれた時の対処法

  • 損切覚悟で値下げする
  • いち早く値下げして赤字を最小限に抑える
  • そもそもそういう商品を仕入れない

 

この様な対象ほうがありますが、個人的にはそもそも仕入れないのが一番の対策だと思っています…笑

需要を見て、価格変動や需要の変動が大きそうなトレンド商品は、せどり初心者のうちは仕入れないようにするのがベスト!

 

Mr.レオーネ
Mr.レオーネ
無駄な価格競争に巻き込まれないためにも、リサーチして適切な商品を仕入れることです!

まとめ

今回、せどりで稼ぐためにはどうしたらいいのかということを解説しました!

かなりのボリュームになりましたが、読み進めて実践すれば、あなたも副業収入を手に入れられます。

 

実際、せどりは参入障壁も低いですし、忙しいサラリーマンや主婦でも可能です。

最近では、副業2.0時代ともいわれており、自分で稼ぐ柱を作る重要性が問われています。

 

その中で、リスクもそこまで高くなく、実践しやすいのがせどりというわけです!

 

【せどりで稼ぐコツ】

  • リサーチを徹底する、最も時間をかける
  • ジャンルを絞る
  • 回転率を重視する
  • キャッシュフローを意識した仕入れ・転売を行う

 

これらができれば、利益を出すのも難しくありません。

安定して稼ぐためにも、商品のリサーチは欠かさないようにしましょう!

最新情報をチェックしよう!
>公式LINEにて「物販起業バイブル」をプレゼント中!

公式LINEにて「物販起業バイブル」をプレゼント中!

CTR IMG