fbpx

【2020年版】アリエクスプレスの安全な買い方を徹底解説!【良質な入れ先を見分ける方法も解説】

輸入ビジネスをしようと思ったときに、様々なツールや販売先を利用すると思います。

しかし、サイトによっては国内からの利用が制限されていることがあるので、アリエクスプレスがおすすめです!

 

「アリエクスプレスの買い方を教えてほしい!」

「アリエクスプレスは本当にせどりに使えるの?」

「アリエクスプレスで利益を出す方法を教えてほしい!」

 

今回は、このような悩みを抱えている人のために、アリエクスプレスを利用してせどり・転売で利益を出す方法を解説していきます!

海外のサイトということもあって、使いづらさもあると思いますが、買い方・使い方を紹介するので、効率よく輸入をしたい人は必見ですよ!

 

よくわかる解説

  • アリエクスプレスは中国輸入に最適
  • 商品が豊富に取り揃えられている
  • トラブルになる可能性も高い※対策あり

そもそもアリエクスプレスとは?:序章

まず、アリエクスプレスについて知らない人のために、簡単に概要を説明します。

アリエクスプレスは、中国のECサイトであり、国内ではAmazonよりも盛んに利用されています。

 

アリババ・タオバオ等も有名ですが、日本からでも直接購入できることから、中国輸入ビジネスが促進します。

 

 

また、日本語しかわからない人でも、日本語ページも存在するので、安心ですよ!

そのため、Amazonで買い物をする感覚で利用できるのが、特徴の一つです。

 

しかし、アリエクスプレスは”海外のECサイト”というのを念頭に置いておく必要があります。

仕入れる商品によっては、届かない・破損しているというトラブルもあり、解決するのにかなり時間がかかります。

 

また、偽物商品も普通に販売されていることがあるので、仕入れる際は要注意です。

 

 

こちらの商品を仕入れると、商標権違反の罪に問われることも。

仕入れの時点では問題ありませんが、最近では国内に輸入するのが厳しくなっており、関税で止められることも少なくありません。

 

個人的に、中国ビジネスを始めようと思っているなら、アリエクスプレスを利用して損はありません。

ただ、トラブルにならないためにも、買い方をしっかり勉強することが重要です。

アリエクスプレスの簡単な使い方を解説します!

アリエクスプレスは、中国輸入に使える素晴らしいECサイトです。

中国のサイトですが、表記は英語なので、中国語ができない人でも安心して利用できます。
※日本語サイトも存在する

 


※送料込みで500円程度

 

国内で同じ商品が販売されていることもありますが、アリエクスプレスのほうが料金は安いです。

関税・送料を加味しても、日本で仕入れるよりも圧倒的に安いので、おすすめですよ!

 

 

アリエクスプレスには、スマホ関連機器が販売されており、かなり人気です。

こちらでは、500円程度で販売されており、それなりに安いことがわかります。

 

 

一方、Amazonで同様の商品を検索すると、値段は1,127円…

市場価格差があるので、送料や関税を加算したとしても、十分利益が発生します。

 

さらに、クーポンの使用・セール時の購入でさらに安く仕入れられることから、利益になる可能性は多いにありますよ!

あなたが、中国輸入ビジネスをしたいと思っているなら、これから紹介する手順で、アリエクスプレスの買い方をマスターしていきましょう!

 

  1. アカウント登録をする
  2. 商品を探して実際に購入する
  3. 決済をして商品が届くまで待つ

 

これらの手順を意識すれば、アリエクスプレスの仕入れが可能です。

中国のサイトということもあって、それなりにトラブルが発生しますが、出品者・ストアを選んで仕入れれば問題ありません。

1.アカウント登録をする

まず、アリエクスプレスで商品を購入する場合は、会員登録をしなければなりません。

会員登録は難しくありませんし、これから紹介する手順に沿って進めていけば問題ないです。

 

具体的な手順は、以下の通り。

 

  1. 公式サイトを開く
  2. 無料で勧誘するをクリック
  3. マイアカウントを作成するをクリック
  4. 基本情報を入力する
  5. 登録アドレス宛に届くメールのURLをクリック
  6. 連絡先・発送先の登録をする

 

これらの流れで利用すれば、アリエクスプレスで買い物ができるようになりますよ!

 

まずは、公式サイトを開きましょう。

すると、右上にアリエクスプレスに”無料で加入する”というボタンがあるので、クリックします。

 

 

こちらをクリックすると、基本情報を入力できる画面に移動します。

基本情報といっても、アドレス・パスワードになるので、そちらを入力して”マイアカウントを作成する”をクリックしましょう。

 

 

アリエクスプレスは、各種アカウントの連携も対応しています。

普段使用するようなGmailやTwitter等も連携できるので、併せて行うと良いでしょう。

 

 

アカウント作成後は、こちらの画面が表示されます。

これで、無事アリエクスプレスで商品が購入できるようになりました!

しかし、支払い情報や連絡先の登録ができていないと、商品を届けることができないので、流れでそのまま設定しましょう。

 

ページ右上の人型アイコンにある”MyAliExpress”をクリックします。

 

 

こちらをクリックすると”My Shipping Adress”という項目が出てくるので、そちらをクリックしましょう。

すると、商品のお届け先等を登録できる画面に移動します。

 

 

こちらの画面に移動したら、あとは手順に沿って連絡先を入力するだけです。

ただ、国内のサイトではないので、日本語で入力することはできません。

 

全て英語で入力する必要があるため、しっかり把握しておきましょう。

 

 

また、電話番号ですが、こちらは冒頭に+81というものがついているので、080からではなく”80″から入力する必要があります。

登録が完了したら、最後は”Save”をクリックして、保存しましょう。

 

こちらが、アリエクスプレスでアカウントを作成する方法になります。

2.商品を探して実際に購入する

アリエクスプレスに登録したら、いよいよ商品を購入することになります。

ここからは、買い方パートになるので、しっかり把握しておきましょう。

 

アリエクスプレスは、海外の通販サイトということもあって、表記は英語になっています。

 

 

ただ、国内版のアリエクスプレスも存在するので、以下のリンクから参照ください!
>>アリエクスプレス日本語版HP

 

国内で提供されているわけではなく、ただAIが翻訳しただけなので、少し違和感があります。

しかし、言っている意味は分かるので、購入に差支えはないので安心しましょう。

 

アリエクスプレスで、商品を購入する場合は、売れる商品をリサーチする必要があります。

簡単な見方・検索の仕方は、以下の通りです。

 

 

基本ベースは、キーワード検索であり、カテゴリーも併せて検索していくと、利益商品を見つけやすいです。

商品を探す際は、

 

  1. キーワード検索をする
  2. カテゴリーで商品を絞る
  3. 利益商品を見つける

 

という手順になります。

 

面倒な手順は一切ないので、通常のECサイトでリサーチする感覚で問題ありません。

 

また、市場価格差があるかどうか調べたい場合は、Google Chromeの拡張機能がオススメ!

 

 

こちらは、アリエクスプレスのリサーチ用に提供されている”アリエクスプレスサーチ”というものになります。

拡張機能のインストールが確認出来たら、商品ページに移動して画像を右クリックします。

 

 

すると、Googleで類似画像検索ができる項目が出てくるので、合わせて検索しましょう。

Amazonページが表示されたら、実際に同じ商品が販売されているということであり、リサーチの対象になります。

 

完全一致している画像があれば、同一商品確定なので、リサーチ必須です!

補足:利益商品の購入手順

アリエクスプレスでは、利益商品が多く存在します。

中国のサイトということもあって、利用に抵抗があるという人もいますが、気にする必要はありません。

 

 

こちらが、アリエクスプレスの商品ページの紹介です。

通常のECサイトと作りは変わりませんし、買い方さえ学んでおけば誰でも安心して利用できます。

 

商品ページに入って、商品を購入する手順は、以下の通りです。

 

  1. ほしい商品の条件を追加する※サイズ・カラーなど
  2. Buy Nowを選択する
  3. 支払方法を入力する
  4. 商品購入

 

商品ページで、まずは自分が欲しい商品の情報を入力しましょう。

例えば、以下の商品を購入する場合。

 

 

アパレル用品なので、サイズやカラーを選択できる項目があります。

こちらを選択したら、今すぐ購入を選択します。
※買い物を続ける場合はカートに追加を選択

 

 

これだけで、商品が購入できます!

あとは、アカウントにログインして、支払情報を入力するだけです。

 

 

送料は注文するものによって異なりますが、無料の商品も多いです。

しかし、家電やスマホ関連機器の場合は、商品が重くなってしまうので、その分送料は加算されてしまいます。

 

また、中国のECサイトということもあって、商品が届くまでに時間がかかるので、その辺も注意しましょう。

3.決済をして商品が届くまで待つ

商品をカートに追加したら、次は商品購入画面に移動しましょう。

購入手続きは、普通のECサイト変わりません。

 

 

こちらが、アリエクスプレスの購入画面になります。

登録時に設定した基本情報が記載されており、その下に決済情報を入力できる項目があります。

 

アリエクスプレスでは、3つの支払い方法があるので、それぞれ自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。

 

  • クレジットカード決済
  • Webマネー決済
  • PayPal決済

 

個人的には、クレジットカード決済のほうが、スムーズに決済できるのでおすすめです!

カード情報を入力したら、あとは購入手続きをそのまま進めていくだけです。

※カードは国際ブランドなら基本的に対応しています

 

 

最後に、購入する商品が、誤っていないかチェックしましょう。

クーポンが適用されると、割引が効いて安くなります。

 

内容を確認して、問題なければ”Place Order”というものをクリックして、注文完了です。

 

基本的には、これらの手順を守れば、アリエクスプレスでの商品購入はマスターしたも同然です。

商品購入後は、手元に商品が届くまで待つだけですよ!

補足:アプリを使って購入する方法もある

アリエクスプレスですが、アプリ版も存在します。

こちらを使えば、スマホを使って気軽に購入できるので、外出先で市場価格差のある商品を調べて、仕入れることも可能です。

 

アリエクスプレスのアプリ版は、こちらからインストールしてくださいね!
>>iOS版android版

 

 

アプリをインストールしたら、パソコン版で作ったアカウントにサインインしましょう。

すると、パソコン版のアカウントと連携できるようになります。
※アプリを削除しない限りは永久的にサインインする

 

サイインインが完了したら、パソコン版同様に利益商品を見つけるのですが、使い方が若干異なります。

パソコン版に比べると、以下の検索方法があるのです。

 

  • キーワード検索
  • カテゴリー検索
  • 類似画像検索

 

前者二つはパソコン版と変わりませんが、アプリ版では画像検索も可能です。

端末に保存している画像をチョイスして、市場に同じような商品がないか調べる方法です。

 

 

結構精密なので、類似商品を検索したい場合は、要チェックです!

気になる商品が見つかったら、商品を購入しましょう。

 

日本語対応なので、どちらか選択すると良いです。

カートに追加すれば、お買い物を続けることができます。

 

”今すぐ買います”というボタンを押せば、そのまま購入手続きに進みます。

基本的には、パソコン版とあまり変わらないので、買い方は難しくありません!

アリエクスプレスで決済完了後にしたい2つのこと!

アリエクスプレスで商品を購入した場合ですが、届くまで待つだけです。

しかし、中国から商品が送られてくるので、時間がかかってしまいます。

 

特に、仕入れ商品なので、手元に届かないと利益になりませんよ!

そのため、アリエクスプレスで商品を購入した後は、以下のことを行いましょう。

 

  • 商品を追跡する
  • 受け取り連絡をする

 

この二つをすれば、アリエクスプレスの買い方を最後までマスターできます。

国内のもので言うと、感覚はヤフオクに似ています。

 

受け取り評価をするまで、出品者に売上金が入らないような仕組みになっているので、到着後は即受け取り連絡をしましょう!

商品を追跡する

アリエクスプレスで、商品を購入した際ですが、商品を追跡する必要があります。

実際、自分の商品がどこにあるのかというのがわからないと、不安になりますからね…
※海外のECサイトだと余計に

 

そのため、購入完了後は、以下の手順で商品がどこにあるか確認しましょう。

 

  1. My Aliexpressを開く
  2. My orderを開く
  3. View Detail を開く

 

まず、連絡先の設定をした、My Aliexpressというものをクリックします。

するとタブが出てくるので、My Orderをクリックしましょう。
※日本語表記の場合は私の注文

 

 

こちらをクリックすると、注文履歴を閲覧できます。

現在配送中のアイテムから、過去に購入したアイテムまで見れるので、アリエクスプレス仕入れを使うときに、結構な頻度で使います。

 

 

 

すると、このような画面が表示されるので、それぞれ確認しましょう。

ステータスは、それぞれ以下のようになっています。

 

  • 注文確定:Pay Success
  • 発送完了:Shipment
  • 取引完了:Order Complete

 

注文が確定した段階で、ステータスがPay successになっている場合は、まだ発送されていないということです。

Shipmentというステータスになっていれば、商品が発送されたということなので、それぞれチェックしましょう。

受け取り連絡をする

アリエクスプレスでは、商品が届いたら即受け取り連絡をしましょう。

しかし、商品の検品を行わないと、欠陥・故障などがある場合もあるので、そちらのあとに行うことをオススメします!

 

内容に問題がない場合は、受取評価の手順へと進みます。

取引ステータスから受け取りボタンを押して、手続きは完了です。

 

アリエクスプレスは、中国でも大手の通販サイトアリババで管理されており、出品者に支払われるお金は、アリババ運営が預かっています。

購入が完了して、受取評価をした時点で、出品者に売上金が行くようなが流れになっています。

 

  • メルカリ
  • ラクマ
  • ヤフオク

 

今では、国内のECサイトでも同じような仕組みが導入されています。

 

アリエクスプレスでは、受取連絡をしないまま放置していると、店舗の売り上げにならないので注意しましょう。

支払いが完了して、商品が手元に届いている状態で放置していると、運営から警告が来ます。

 

それでも受け取り連絡をしない場合は、ペナルティを食らってしまう可能性があるので注意しましょう。

 

 

また、アリエクスプレスで商品が届かない場合は、運営に通報することができます。

Contact Sellerというものをクリックすることで、直接出品者とやり取りすることも可能です。

 

何かトラブルがあれば、こちらで対応すると良いでしょう。

アリエクスプレスで商品を購入する際に意識したい3つのコツ!

アリエクスプレスで、商品の買い方を勉強したところで、購入する際に意識したいコツをそれぞれ解説します!

アリエクスプレスには、残念ながら偽物商品がありますし、中には関税に引っかかるようなものも販売されています。

 

私の知り合いは、アリエクスプレスで商品を購入して、関税で止まってしまい、2か月以上商品が届かなかったということもありました。

 

そのため、最初から安心して商品を購入できるように、以下のコツを意識しましょう。

 

アリエクスプレスで購入する際のコツ

  • TopBrandがあるかどうか
  • 店舗の評価の有無
  • コメント欄・商品評価をチェックする

 

これらを意識することで、品質の悪い商品を仕入れることはなくなります。

商品そのものに異常はなくても、出品者に異常があるパターンもあるので、引っかからないためにもしっかり意識しましょう。

TopBrandがあるかどうか

まず、アリエクスプレスで商品を購入する際に意識したいのが、TopBrandというマークの確認です。

こちらのマークは、ストアページ・商品ページに記載されていることが多いのですが、出品者名の下にあります。

 

 

こちらのマークが付与されている場合は、アリエクスプレスから認められた出品者・ストアということになります。

認定マークのようなイメージであり、正規ブランド品を出品していても、このようなマークが付与される仕組みです。

 

ちなみに、こちらのマークがついているということは、顧客満足度が高いサービスを提供しているということ。

他のお店に比べると、圧倒的に品質が良い商品を取り扱っているので、輸入したいと思っている人には最適です!

 

そのため、商品を仕入れたいと思ったときは、まずはこちらのマークの記載があるかどうかを調べてからにしましょう。

マークがあれば、安心して仕入れられるようになるので、アリエクスプレスで購入する際は要チェックです!

店舗の評価の有無

次に、店舗の評価についてです。

アリエクスプレスでは、それぞれ店舗の評価を確認することができます。

 

 

 

こちらは、店舗名にカーソルを合わせることで確認可能ですが、複数の評価があります。

チェックするべき項目は、以下の通りです。

 

  • 総合評価
  • ショップのフォロワー数
  • 店舗オープン年数
  • 項目別の評価

 

これらをチェックすれば、購入する店舗がどういうものなのか判断できます。

こちらの店舗の場合は、総合評価が94.2%と非常に高いので、ある程度信頼できるショップということがわかります。
※フォロワー数も2.3万人と多いです

 

店舗の運営機関に関しては、2年であり、それなりに信頼できる店舗です。

この様に、店舗の評価欄を見るだけで、どういう店舗なのかということが一目で確認できます。

 

実際、私もアリエクスプレスで仕入れをする際は、商品よりも出品者情報を確認するようにしています。

こちらがわからないと、トラブルに発展する可能性も高いですからね!

 

基準は様々ですが、私は以下のように定めています。

 

アリエクスプレスで選ぶ手順

  • 総合評価:95%以上
  • フォロワー数:1万人以上
  • 店舗運営期間:2年以上

 

これらの基準を定めておけば、変な出品者に遭遇することはなくなります!

買い物のトラブルを避けるためにも、しっかり把握しましょう。

コメント欄・商品評価をチェックする

最後に、コメント欄・商品評価をチェックするという点です。

いくらショップが優秀でも、粗悪な商品を取り扱っていることもありますし、せっかく仕入れた商品がゴミ同然になってしまいます。

 

 

これを避ける意味でも、商品の評価をチェックしましょう。

メイン写真の右側には、このように商品の評価がついています。

 

こちらの評価が高ければ高いほど、安心できる商品ということです。

この商品の場合は、4.4の評価になっているので、それなりに信用されている商品ということになります。

 

 

評価をクリックすると、このようにレビューが出てきます。

こちらを見れば、実際に購入した人の生の声を参考にできるので、購入する前の判断材料になりますよ!

 

もちろん、評価が低かったら、低評価が付きます。

海外のサイトということもあって、アリエクスプレスでの購入が怖い人もいるでしょう。

 

そういう人は、一度評価欄をチェックして、コメントでどういうものが書かれているのか要チェックです!

洋服を購入する際は、以下のようなコメントもありました。

 

 

自身の身長・体重を記載したうえで、どういう着心地だったのかを閲覧できるので、商品を仕入れる際の目安になります。

特に、海外製品の洋服というのは、サイズ感がわからないことも多いです。

 

そういう時は、コメントを見てサイズ感を判断するという方法もありますよ!

アリエクスプレスで商品をお得に購入する買い方を解説します!

アリエクスプレスで商品を購入する際ですが、お得に商品を購入する方法があります。

こちらを意識することで、普段よりも安く商品を仕入れられるようになるので、お得に仕入れをしたい人には最適です!

 

実際、私もアリエクスプレスで仕入れる際は、これから紹介する買い方で商品を購入しています。

具体的には、以下が挙げられます。

 

アリエクスプレスのお得な買い方

  • クーポンを使って割引をする
  • セール時期を狙って購入する
  • 出品者に値引き交渉を行う

 

こちらを意識して仕入れれば、仕入れ個数も増えます!

特に、クーポンは定期的に発行されるので、アリエクスプレスに登録しているなら、チェックしておきたいところです。
※クーポン情報がメールで届く

 

また、アリエクスプレスでは定期的にセールを開催しており、その時期に仕入れると、通常よりも安く手に入れられます。

通常時に購入するのもありですが、セールが近いなら、その時まで仕入れるのを待つと良いでしょう。

クーポンを使って割引をする

アリエクスプレスでは、複数のクーポンが存在します。

商品を購入する際は、そちらのクーポンを利用して購入したほうがお得ですよ!

 

アリエクスプレスのクーポン

  • アリエクスプレスクーポン※全商品が対象
  • アリエクスプレスセレクトクーポン※一部商品の身対象
  • セラークーポン

 

それぞれ説明すると、”アリエクスプレスクーポン・アリエクスプレスセレクトクーポン”は、運営が発行するお得なクーポンです。

新規入会をした際にもらえるクーポンでもあり、お得に仕入れができるような内容になっています。

 

 

さらに、その他にもセール時や誕生月等にも配布されることがあるクーポンであり、アリエクスプレスの購入者に対する配慮といえるでしょう。

最後の”セラークーポン”ですが、こちらは店舗が発行しているクーポンになります。

 

 

この様に、商品ページで取得可能であり、商品が直接割引になるというもの。

発行当日から使用可能であり、購入時の割引に使用できます。

 

こちらのクーポンを使用すれば、普段よりも安い価格での仕入れができるので、積極的に仕入れていきましょう。

発行されるタイミングは、セールに合わせて行われるため、セール開始前後は見逃せませんよ!

セール時期を狙って購入する

アリエクスプレスですが、定期的にサービスを行っています。

しかし、その中でも大々的なセールを開催しているので、商品を仕入れる際は、その時に仕入れると良いでしょう。

 

具体的なセールですが、以下の通りです。

 

  • 決算セール:3月下旬から
  • G.SFestival:11月11日限定

 

こちらのセールは、アリエクスプレスの中でも特にお得に購入できるので、積極的に利用したいところです。

実際、セールは多く存在しますが、この二つのセールは商品が大幅に値引きされることから、アリエクスプレスでも人気があるセールです!

 

全品が割引対象になるので、この時期に合わせてまとめて仕入れるということも可能ですよ!

”値引きしたら仕入れたい商品”というのをまとめる意味でも、Wish listに追加しておくのも良いです。

 

具体的な手順は、以下の通りです。

 

アリエクスプレスでWish listに追加する手順

  1. 商品ページを開きハートマークをクリック
  2. ページ右上のWish listに追加されているか確認する

 

まず、アリエクスプレスで商品ページを開きます。

 

 

すると、商品をカートに追加するボタンの隣に、ハートマークがあると思います。

こちらをクリックすると、商品がWish listというものに追加されます。

 

こちらに追加すると、リストにある商品を一覧で確認できるようになるので、おすすめです!

 

 

追加した商品は、右上のハートマークをクリックすれば、商品が表示されます。

セール開始時は、こちらを確認して、どれくらい値下げされているのかをしっかりチェックしましょう。

出品者に個人的に値引き交渉を行う

最後に紹介するのは、難易度も高くあまりオススメできない方法ですが、値引き交渉を行うという点です。

アリエクスプレスは、メルカリ・ラクマのように気軽に値引きができるようなサイトではありませんが、交渉する余地は十分にあります。

 

しかし、商品単品では値引きができないので注意しましょう。

それだと、出品者にとってはメリットがないからです。

 

例えば、1個1万円で販売されている商品が、2,000円の利益が出るものだとします。

その際、あなたが1つ購入するとして、2,000円の値引き交渉をしたら、出品者の利益は発生しません。

 

しかし、以下の条件の場合は、値下げ交渉に応じてくれる可能性が高くなります。

 

  • 商品をまとめて購入する場合
  • 定期購入する契約をする場合

 

まず、まとめて購入するパターンです。

先ほどの商品を10個仕入れたとして、出品者に発生する利益は2万円です。

 

しかし、まとめて購入すれば、交渉する余地は十分にあります。

一つ当たり500円の値下げ交渉をしても、5,000円の値引きにしかなりませんから、そこまで利益を圧迫することはありません。
※交渉に応じてくれる可能性も高いです

 

次に、定期購入する方法です。

出品者に交渉して、「定期的に商品を購入したい」という旨を伝えると、交渉に応じてくれやすくなります。

 

出品者からすれば、商品が定期的に売れるのでメリットしかありません。

その代わりに、値下げをするという条件付きであれば、交渉に応じてくれやすくなります。

まとめ:アリエクスプレスの買い方を勉強して輸入しよう!

今回、アリエクスプレスでの商品の買い方を解説しました。

海外のECサイトということもあって、不安があると思いますが、今回紹介した内容で購入すれば、トラブルなく購入できます!

 

安全なショップの選び方も紹介したので、安心して商品を購入したいなら、今回の内容を改めて見直して実践すると良いでしょう。

アリエクスプレスは、他の中国ECサイト(アリババ、タオバオ)に比べると、価格設定は高めです。

 

しかし、中国商品を仕入れる際に、代行コスト・手数料等がかからないことを考慮すると、安く仕入れられます。

そのため、中国輸入をしたいと思っているなら、利用すると良いでしょう。
※その代わりトラブルが発生した際は自己責任です

 

トラブルに遭遇しないためにも、ショップ選びから徹底することをオススメします!

最新情報をチェックしよう!
>公式LINEにて「物販起業バイブル」をプレゼント中!

公式LINEにて「物販起業バイブル」をプレゼント中!

CTR IMG